top of page

2018年4月度 入門式

  • 執筆者の写真: 金剛禅総本山少林寺 大野北道院
    金剛禅総本山少林寺 大野北道院
  • 2018年4月30日
  • 読了時間: 1分

4月28日に4月度入門式を執り行いました。


昨年12月から、体験に来てくれていた新1年生が今月からめでたく入門となりました。

新しい仲間が増えてうれしい限りで、半年ばかり先輩の拳士達も少し頼もしく見えました。


新しい道衣を着て帯を締めると、体験の時よりそれらしくなってきました。

入門の動機は、お父さんに勧められて・・・、とのことです。私自身も入門の動機は家族に勧められて・・・、だったので。これからの修練を通して良い方向に変化が表れたらうれしいです。


小学1年生には誓願文は難しいと思い、お父さんと一緒に奉読してもらいました。緊張しながら、自己紹介もしっかりできたので素晴らしい入門式になりました。


体験の時には、気合いは出したくないんだよ・・・-_-

と言っていたけど、

入門式後の修練で初めて大きな気合いを出せたので、

今日は100点花丸あげるよ!って言ったら、

とてもうれしそうにニコニコしてくれました・・・^_^

その笑顔で、僕自身もとても幸せな気持ちにさせてもらいました。





Comments


少林寺拳法(SHORINJI KEMPO)は、

創始者・宗道臣(1911〜1980)が、社会に役立つ人を育てることを目指し、「教え」と「技法」と「教育システム」を兼ね備えたものとして1947年に日本で創始しました。

※※ 当ページ掲載画像の無断転用は難くお断りいたします。 ※※

© 2018 金剛禅総本山少林寺 大野北道院 により、  Wix.comを使って作成されました

bottom of page