top of page

2020新春法会

  • 執筆者の写真: 金剛禅総本山少林寺 大野北道院
    金剛禅総本山少林寺 大野北道院
  • 2020年1月18日
  • 読了時間: 2分

お遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。


16日(木)から大野北道院の2020年の活動を開始しました。


土地柄積雪があったりするので、少し長めの冬休みにしていますが。今シーズンは例年にないくらい降雪がなく、暖かい日が多いように感じられます。


さぁ、新年最初の修練!!

でしたが…。インフルエンザの流行等もあり、欠席の連絡も多く(;_;)

予定していた新春法会を延期するか否かの葛藤もありましたが、既に新春という気配もなくなりつつあったのと、人数が少ないけどそれも一つの思い出になったりするかな…。と思いながら、新春法会を執り行いました。



年が明けても時間の流れは、変わることはりません。「アナログ」です。

修行もまた終わり無く続いていきますが、新年最初の修練で、新春法会を執り行えたので、襟を正して一日一日を過ごしていきたいと思います。



各人、冬休みに考えてきて貰った今年の目標を書いて貰いました。

目標やどうありたいかを言葉や形に表すと、自分の考えていることを整理する上でも有効だと思いますし、それを見て振り返った時に自分自身を省みる標石にしてもらいたいなと思います。


学校の書初めの宿題とかは自由課題ではないとおもうので、書きたいことを書きたいように…自己表現の練習も兼ねています。



私は子供のころ自分の考えを人に伝えたり、人前で発表するのは絶対嫌だったけど…(^_^;)学校の友達の前ではちょっと恥ずかしいけど、道院の仲間の前(少人数)だと大丈夫!という子達に成功体験を与えてあげたいな…というのが今年の目標です。



拳士にどうやったら入門者増えるかな~、と聞くと、

とりあえず、ビラを撒くこと!!!

とのことで(^_^;)

こちらも近々の目標にしたいです(T^T)



皆様におかれましても、実り多き一年となりますよう、ご祈念申し上げますm(_ _)m



 
 
 

Comments


少林寺拳法(SHORINJI KEMPO)は、

創始者・宗道臣(1911〜1980)が、社会に役立つ人を育てることを目指し、「教え」と「技法」と「教育システム」を兼ね備えたものとして1947年に日本で創始しました。

※※ 当ページ掲載画像の無断転用は難くお断りいたします。 ※※

© 2018 金剛禅総本山少林寺 大野北道院 により、  Wix.comを使って作成されました

bottom of page