緑帯が届きました^_^V
- 金剛禅総本山少林寺 大野北道院
- 2018年7月26日
- 読了時間: 2分
暑中お見舞い申し上げます。
毎日暑い日が続きますが...、いかがお過ごしでしょうか?
仕事が終わってから専有道場の窓を開けにいくと、温度計は40℃でした。
三階で窓を閉め切っているので、かなり暑いです。
本日、県連盟から熱中症に対する注意喚起の通達があったばかりで、完全にアウトな室温です。先月末にエアコンを設置していなかったらと思うと、ぞっとします。というか、ほんとに修練不可能な環境でした。

さて、本題です。
今月の福井県UNITY実施の昇級昇格考試で、小学校5年生の男子が6級を受験し無事合格しました。合格証書はまだですが、緑帯が届いたので早速渡しました。
他の習い事の関係で半年ほど週一回でしたが、昇級考試に臨むため週二回に変更して頑張ってもらいました。ずっと白帯だったので、渡した後すぐに嬉しそうに締めてくれました。
嬉しくてテンション上がって相撲とってました。緑帯を締めると、サマになります!!
なんと本日二組の見学がありました。急だったので少し浮足立ちました。私を含め多分みんな。
春先に小学校に配布して頂いた、募集案内をご覧になってとのことでした。結構時間が経っていたので、配ったこともちょっと忘れていたのですが、お子さんが夏休みになったこともあり、動き出されるかたもおられるみたいです。何度かお声がけしましたが、今日は見学だけになりました。全くお構いできず、退屈だったと思います。一生懸命頑張ってる姿は見せられたかなと思います。
木曜日の修練は、全員が集合します。雑巾が足りないので追加しなくては・・・。
折り返しで渋滞が発生してぐちゃぐちゃになります。が、みんなやる気があるということで良しとしています。
暑い日が続きますが、ご自愛下さい。
Comments